1987年 ニッポウ ツーリング
(昭和62年)



2013,10,8更新


1987, 3, 1 日向金ヶ浜ツーリング

1987,4,19 高千穂・高森ツーリング

1987,9  国東半島オレンジロードツーリング

1987,10  日豊モータース宮崎青島ツーリング




1987. 3. 1 日向金ヶ浜ツーリング
GPZ900R Z1300 GPZ1100 GPZ1000RX


1987, 3, 1 日向金ヶ浜ツーリング
GPZ1000RX GPZ900R Z1300 GPZ1100



延岡市北川の国道10号線沿いにて
当時は逆輸入車が珍しくて優越感に浸ってました







1987. 4.19  高千穂・高森ツーリング
GPZ900R Z1300 GPZ1100 GPZ1000RX GPZ750F FZ400 FZ400 CBX400F


国道265号 高森峠
全員革ツナギです








1987. 9 国東半島オレンジロードツーリング
GPZ900R Z1300 GPZ1100 GPZ1000RX GPZ750F FZ400  GPX250 RZ250


当時も今も、カワサキはいつでも最高に格好良いですね〜



国東半島のどこかで休憩しました



帰りはいつもバラバラです







1987,10 日豊モータース宮崎青島ツーリング
GPZ900R Z1300 GPZ1100 GPZ1000RX GPZ750F GPZ400R FZ400  CBX400F RZ250

ここはどこでしょう?休憩場所にしてはちょっと・・・ 看板の電話番号からして宮崎県?



国道10号 延岡市街地入口付近



バイクを綺麗に並べて・・・



少しの休憩でも記念撮影をします



太平洋ドライブイン これでもかって感じで店入口中央に駐輪します



青島に到着、歩道橋の下に無料駐輪します



青島に行った記憶がありません、帰りの一ツ葉有料道路



人数が少なくなりました



Z1300 GPZ1000RX 
FZ400 GPZ400R GPZ900R GPZ1100 GPZ750F



帰路の太平洋ドライブイン



1986年のカワサキフラッグシップ GPZ1000RX(赤) と 1984年デビュー当時世界最速 GPZ900R(青)