2011.11.13 くじゅう三愛・大観峰
2011,12,2更新
ホーム
くじゅう三愛・大観峰ツーリング 中畑Z900RS 高山GPZ900R 河野CB400SB 出発10:35-R10-R502-三重-竹田-R57-R442瀬の本高原(三愛RH)-大観峰-ミルクロードR442-竹田-R502-三重-R10-弥生-17:50(本日の走行距離220km) 三愛レストハウス裏で”ダンロップツーリングステーション”が開催され、普段よりバイクが多いだろうと参加しました。 何をするわけでもなくコーヒー飲んで、記念品を貰いバイク鑑賞を楽しみました。その後はお決まりの大観峰コースです。 メグロの”おいさん”どうの格好良さには迫力を感じました。聖地でのコーヒーは旨い! |
DUNLOP
DUNLOP TOURING STATION
2010年トライアル全日本チャンピオン小川友幸選手のテクニック 人間またぎ
2010年トライアル全日本チャンピオン小川友幸選手のテクニック 全編
三愛レストハウス裏駐車場
ダンロップ
ダンロップツーリングステーション
三愛レストハウス裏では九州W1ミーティング、英国車&XS1+メグロも (+のメグロがここでも主役に)
渋すぎるメグロ 型式とかはわかりませんが、排気音は昭和です
勝手に撮影して勝手に掲載していますが、バイクもオーナーも皆、「かっちょえー」です
このGPZ900Rも四半世紀の歴史があります(1986年ZX900A3) ・・・英国仕様車
今回の先発隊の2台
Z900RS 豪州
CB400SB 日本
ミルクロード
大観峰駐車場
大観峰駐車場
珍しいカワサキ エンジンはZX14
竹田市 道の駅すごう
2011,11,27の大観峰二輪駐車場です(撮影は私設監督さん)
ホーム