2011,11,26
米水津 空の公園



2011,12,2更新

 米水津空の公園  GPZ900R
 出発11:40-R388(日豊リアスライン)-木立-畑野浦-尾浦-豊後くろしおライン-空の公園-P501-浦代-木立-14:30(本日の走行距離80km)
 ここは黒潮の恩恵を受け、冬でも暖かい。一山越えるだけで別世界のよう!(風が無ければ・・・)     
 今日は、バイクにハイビジョンカメラを付けて撮影しました。意外と良くとれていました。そのうち YOUTUBE にUPします。
 佐伯市観光ガイド〜海  空の公園  空の展望所  空の展望台  豊後水道



空の公園案内板です



左の岬は米水津押出ノ鼻、中央左が間越海岸、右奥が鶴御崎です(男の港



向こうの岬が九州最東端、鶴御崎です、灯台は霞んで見えません



地黒島 日本有数の漁場です



空の展望所所入り口駐車場



空の展望所 本当はここまで乗り入れたらいけません



空の展望所



空の展望所 



この海で釣りばか日誌19の撮影が行われました



空の公園入り口



空の公園駐車場 ここはお地蔵さんや日時計などいろいろあります



くろしおライン沿いの空の公園駐車場



くろしおライン沿いの空の公園駐車場



空の公園一帯



空の公園からの展望



ここには双眼鏡があり 大海原の船を見るのが面白いです



GPZ900R UK仕様



























おろし立てのヘルメット