2012,6,16 一人ぼっちの三愛~大観峰



2012,6,19更新
ホーム

 出発10:00-佐伯-R10-犬飼-R57-竹田-R442-P11-牧ノ戸峠-三愛RH-P11やまなみハイウェイ-大観峰-ミルクロード-R57-竹田-R502-三重-R10-佐伯帰宅16:00(本日の走行距離約230km)
 合羽は雨のときに使うもの。持っていたら使わないと!ということで猛烈な豪雨の中、九州のメッカに行きました。出発後30分で股が濡れ、昼食を食べようと合羽を脱ぐと首周りから背中までびっしょり・・・。冷たいはずだ!
 日頃はバイクが多い大観峰駐車場も今日は完全貸切で、この雨の中でも走る”かっちょえぇ”自分に酔いしれて?走りました。
 マイカー族の人達も少なく道路が空いていてマイペースで走れましたが、注意しましょう→→→ハイドロプレーニング現象  
※誰も居ないはず 当日の気象状況


R442沿い、国民宿舎久住高原荘



雨の中のGPZ900R



霧の瀬の本高原



この様な天気では他にバイクはまったく居ません



牧ノ戸峠から



瀬の本高原



水滴の様子がおかしい



ワックスをかけましょう!



三愛レストハウス



気持ちいい雨 当日の気象状況



大観峰茶屋は誰も居ないのでガラスに映った自分をパチリ



他に軽四が一台、向こうのバイク専用駐車場に停めている車は売店関係車両



大観峰駐車場のGPZ900R



阿蘇盆地、今日は阿蘇山は見えません









ホーム