2012.12.24 4&2で今年の走り納め〜尺間スカイライン



2012,12,24更新
ホーム

    T部4〜出発11:00-青山-蒲江-帰宅12:00(本日の走行距離約52km)
    U部2〜出発13:50-弥生-尺間スカイライイン-尺間山-林道-彦岳-上浦(Uターン)-狩生-帰宅16:30(本日の走行距離約55km)
     寒波が来ていますが、久々に出かけてきました。12月でもちっちゃいので十分楽しめます。
    途中の崖崩れでは、KSRを担いで行こうかと本気に考えました・・・。GoogleMap見ながらまたどこかに行こうっと!



GPZ900Rは今日で41,111.55mph



KSR-Uは年間走行距離=80km?足らずです(12年でわずか2,594.8kmの走行)



尺間山から南方面



道脇の白い物は?



なんと霜柱です



日中の午後に霜柱とは恐るべし標高600m



完全防備であまり寒くありませんが、丁度寒波到来で空気は冷たいです







南斜面は陽当り良好



「彦岳」



津久見市街



いつ雪が降ったのでしょうか?







彦岳登山口と彦岳



山頂まで徒歩30分かかるそうです



が、ここの景色で十分な気がします



佐伯市街



KSR-U



佐伯湾に浮かぶ大入島、その向こうは鶴見半島



バッテリーレス仕様、他ノーマル



途中に展望台がありました







真下は狩生地区



彦岳麓から上浦方面に向かいます



県南の山



上浦の四浦半島



行く手を遮る土砂崩れ



どうにかして超えたいが



無理なのでUターンしました



上浦下山を諦め狩生へ下山します



途中の脇道へ







大島と鶴見崎







正面「彦岳」










ホーム