2013.2.24 日豊海岸東九州道一部開通記念
〜シーズン前プレツーリング

2013.2.23 いいモノ


2013,2,24更新
ホーム

2013,2,24 日豊海岸東九州道一部開通〜シーズン前プレツーリング  GPZ900R Z1000 Z900RS ZZ1100 CB400SB 

出発10:30-P37-道の駅かまえ(集合)-R388-道の駅北浦-R10-道の駅はゆま(北川)-北川IC-須美江IC-R388-北浦IC-東九州道-蒲江IC-道の駅かまえ(15:20解散)-R388-R217-帰宅16:20(本日の走行距離約150km)

 昨日、いいモノを見たので明日行こうかと急遽プレツーリング敢行。まだ寒いので温暖な北浦方面へ
今日はかなり「ぽやーっ」とできバイク談議に盛り上がりました。
 R388は車多すぎ!佐伯側では宮崎人が、延岡側では大分人が多数移動していたようでした。
 昼飯は珍しくもないですが旨い魚を食べました。


                リンク 830さんのページ



集合場所は道の駅かまえ







東九州道一部開通でバイクや車が多いです



道の駅北浦



南国ムード満点です



気持ちの良い天気です



ここで佐伯んし登場です



昼食は北浦丼



下阿蘇ビーチリゾート浜木綿村



下阿蘇海水浴場



綺麗なビーチ







道の駅はゆま(北川)











蒲江ICを降りて国道388号、工事信号で停車



道の駅かまえに戻ってきました



今日はここで解散です

830さんのページ



ツーリング前日のいいモノ(2012.2.23)
830さん撮影

今日(2月23日)は片道数キロ、これで出動です



アルミの洗濯バサミ



Z900RS、Z1



KZ650、ザッパー









830さん撮影




ホーム