2013,4,29 GWでツーリストになろう!阿蘇周辺480キロ
2013,6,10更新
ホーム
6:50-R10-犬飼-R57-中九州道-竹田-R57-阿蘇市-P111(阿蘇登山道路)-草千里-南阿蘇-P39-グリーンロード南阿蘇-菊池人吉大規模林道-吉無田高原-P57-R445交差点-Uターン-菊池人吉大規模林道-P28-俵山峠-南阿蘇-P39-阿蘇南部広域農道-鍋の平キャンプ場-R265-箱石峠-阿蘇市-R57-赤水-P23-P339ミルクロード-P12-大観峰-P45-P11やまなみハイウェイ-P40-満願寺温泉-P317-小田温泉-R442-三愛レストハウス-P11-牧の戸峠-水分峠-R210-P216-湯布院-P11-R210-庄内-挾間-大分市-R10-帰宅20:30 (本日の走行距離約480km) ゴールデンウィークには、阿蘇・やまなみ方面に沢山の荷物を積載したライダーがやって来ます。私も遠くに行きたい! でも、なかなか行けないので、走ったことのない道や、お決まりの定番コースを走りました。パワースポット大観峰は予想通りの多さで、気分が盛り上がりました。始めた走った”グリーンロード南阿蘇”はなぜ今まで走らなかったのだろうというくらい景色も路面も最高でした。 俵山峠やミルクロード兜岩付近の最近人気のある通称”ラピュタ道”と通好みの道も満喫しました。 夕刻には湯布院盆地を一望できる由布岳の山麓で夕陽を眺めました 阿蘇根子岳山麓の鍋の平キャンプ場はロケーション最高でした。 今日も写真の撮り過ぎで肝心な所でデジカメの電池が無くなりました。 |
R57滝室坂から阿蘇山
R57滝室坂、2012年7月豪雨で崩壊
R57滝室坂
阿蘇登山道路パノラマライン、県道111号
米塚
阿蘇草千里
草千里
阿蘇中岳
阿蘇登山道路を南阿蘇方面へ
グリーンロード南阿蘇
グリーンロード南阿蘇、南阿蘇側の展望所から
グリーンロード南阿蘇、南阿蘇側の展望所
変な岩
グリーンロード南阿蘇
グリーンロード南阿蘇
グリーンロード南阿蘇、西原側の展望所
県道28号(旧道)、俵山峠
俵山峠から阿蘇山
俵山峠展望台
俵山峠から阿蘇山
県道28号
県道28号
阿蘇南部広域農道から根子岳
阿蘇南部広域農道
阿蘇南部広域農道から日ノ尾峠に向かう地方道
春霞でボヤけています
鍋の平キャンプ村
日ノ尾峠を超える地方道は豪雨で通行止め復興中
通称ラピュタ道
ラピュタ道を下った所でUターン
いつものようにデジカメの電池が切れ、ここからスマホでの撮影になります
下から上に
よく写真に取られている場所を反対側から
県道339号、ミルクロード
大観峰から
大観峰駐車場
大観峰茶屋
満願寺
満願寺温泉
瀬の本高原
三愛レストハウス
牧の戸峠から瀬の本高原
牧の戸峠、三俣山
長者原
県道11号、やまなみハイウェイ
長者原から、くじゅう連山
やまなみハイウェイ途中の蛇越展望所より湯布院、由布岳
県道11号
由布岳
湯布院
湯布院
ホーム