2015,9,26 くじゅう周遊山麓探索ひと走り
XL200R
2015,9,27更新
13:00発-R10-犬飼-中九州道-朝地-R57-P209-直入-久住飯田南部地域開発道路-P621-男池湧水群-田野-平治岳山麓-P11やまなみハイウェイ-三俣山山麓-長者原-牧の戸峠-瀬の本高原三愛レストハウス-R442-竹田-朝地-P46-緒方-R502-清川-野津-R10-帰宅(19:20) (本日の走行距離約200km) 4日前に久住山・中岳・星生山に登頂し山の雰囲気を満喫しました。今日はその山麓まで手軽にバイクで行ける道はないかと探索走りです。 空は今にも雨が降りそうな天気で山も中腹まで雲が覆っていて眺めはイマイチでしたが充実した午後となりました。 この距離なら製造販売33年目(私は16ヶ月)のXL200でも十分いけます |
長湯温泉 ガニ湯
おんせん県おおいた長湯温泉 写真
男池湧水群から黒岳
県道621号沿い
森林浴最高
この川は九州東側の大分川へ合流します
この道を進めばくじゅう連山坊がつる方面に行けるのですが
阿蘇くじゅう国立公園、車両進入禁止です
艶やかなカワサキカラー”ライムグリーン”
この川は九州西側の筑後川へと続きます
県道11号やまなみハイウェイ 飯田高原 長者原
秘密の牧草地帯
○○NDA XL200 1982年製
飯田高原 長者原
牧ノ戸峠から瀬の本高原
三愛レストハウス
国道502号沿い休憩しやすい道の駅きよかわ