2016,7,18 海の日は山へ!高千穂・瀬の本・大観峰


2016,8,14更新

8:00-道の駅やよい(8:15)-R10-宇目-北川-道の駅はゆま-北川IC-東九州道-延岡北方道路-蔵田IC-道の駅北方よっちみろ屋-R218-高千穂-R325-R265-高森-月廻り公園-箱石峠-R57-阿蘇一の宮-P11号やまなみハイウェイ-三愛レストハウス(昼食)-P11号やまなみハイウェイ-P45ミルクロード-大観峰-P45-P11-産山-P40-波野-R57-竹田-R57-朝地IC〜R57中九州道〜犬飼IC-R10-道の駅やよい-帰宅(19:40)
<本日の走行距離約320km> 52,989.8mph(85,260.6km)


 今日は海の日ですが、我々は山へ向かいます。北部九州梅雨明けを祝うような暑い日となりなりましたがジメジメした梅雨の天気を考れば最高です(汗)。バイク乗りの考えることは同じで多数の仲間が聖地を走っていました










大観峰茶屋



道の駅やよい集合



国道10号線 佐伯市宇目 昭和63年1月の動画



国道10号線と日豊本線 この先大分宮崎県境



熊本県高森町 月廻り温泉公園(温泉館は只今休業中)



南側からの阿蘇五岳の一部



暑いので少しの木陰で休憩です



国道265号 箱石峠



高森から箱石峠を通り、国道265号線から国道57号線へ



県道11号線やまなみハイウェイ



県道11号線やまなみハイウェイを大分方面へ



前方は九重連山



三愛レストハウスから牧ノ戸峠扇ケ鼻



今日は海の日ですが、久々の快晴で二輪車が多いです



三愛レストハウス



瀬の本高原











県道11号線やまなみハイウェイを南へ



阿蘇五岳



Kawasaki GPZ900R(1986UK)



今年で31年目です



多少くたびれましたが、まだまだ現役です



阿蘇大観峰から阿蘇盆地、阿蘇五岳



大観峰駐輪場



入道雲が出てきて梅雨が明けたかな?産山村のミルクロード



道の駅すごう



道の駅やよい