2016,12, 3 ポカポカ陽気な12月、お気に入りの牧の戸・長者原・瀬の本・大観峰
GPZ900R

2016,12,3更新

10:45-R10-犬飼-P57-朝地-P209-直入-P412-P669-久住-R442-久住滑空場-R422-P11やまなみハイウェイ-牧の戸峠-長者原-瀬の本高原-三愛レストハウス-P11やまなみハイウェイ-P45ミルクロード-大観峰-P45-P11-P40-産山-P131-久住-P30-P412-直入-P209-朝地-R57-P57-犬飼-R10-佐伯(18:00)
<本日の走行距離約280km>

 12月というのにポカポカな休日は走りに行きます!紅葉のシーズンが終わり高原も静かになり快適な走りが楽しめました。誰もいない久住滑空場、雪が降る前に三愛レストハウス、聖地大観峰、やまなみハイウェイ・ミルクロードは最高です。







県道669号から久住高原、祖母山・阿蘇五岳



Kawasaki



久住滑空場へ続く道、カワサキ車のカタログ撮影もここで行われたことがあります



澄んだ冬の空







くじゅう連山



Kawasaki GPZ900R 1986年UK仕様




























牧の戸峠から瀬の本高原阿蘇五岳



GPZ900R 1986 A3



県道11号やまなみハイウェイ



長者原



いつも雑誌に載る風景



三股山・硫黄山・星生山



瀬の本高原、三愛レストハウス



三愛レストハウス裏駐車場


標高965m



三愛レストハウスの横



三愛レストハウス第二駐車場



大観峰から阿蘇盆地、根子岳・阿蘇山



今日は寂しい大観峰駐輪場



哀愁漂う影



空気が澄んでいるので近くに見えるくじゅう連山



県道40号からくじゅう連山



県道40号



写真にはありませんが今日の夕焼けは綺麗でした