FRIENDS
この写真の中に当時の世界最速バイクが何台もあるというのが素晴らしい
2025, 2,10更新
2025, 2,10 546さん Triumph BONNEVILLE T120
2024, 8,14 Yっちゃん Z900RS
2024, 8,14 Yっちゃん Z900RS
2022,12,10 310 W800
2021,4,15 祝限定解除&世界最速 AmE Rider Ninja H2
2020,10,25 AmE Rider Ninja
2019, 9,25 546さん W800カフェ
2018,6,24 "US"ninja(1986)&"UK"GPZ900R(1986)
2018,11,23 部長SUZUKI バンディット1250/馬ちゃんSUZUKI GSR250F
2017,4,22 香田くん YAMAHA-FJR
2017, 4,16 鹿児島タイガーZさん
2017,4,16 takaZ Z1000
2016,5,4 tadaさん's with K介 ER-6F
2015,11,22 香田くん FZ1フェザー
2015,9,19 S矢Tぁさん CBR600F4
2015,7,10 矢野くん ハーレーダビッドソンKB4
2015,7,5 鹿児島のタイガーZさん エンジンが黒からシルバーに
2015,7,3 盛Vさん ハーレーダッビドソンロードスター1200
2014,12,27 SSDさん ZZR1200
2015,4,8 北さんZZR1100
2014,1,11 Tiger-Z
2012,12,29 yaZawa
2012,7,28 takaZ SB6
2014,4,19 AO矢 ZZR1100
2012,4,15 S矢Tぁさん Z1000
2011,10,26 K氏のバイクが届きました
Kawasaki ZZR1100 D7
何処の国仕様か判りませんが320kmフルスケールメーターです (1999年D7)
KZ650 蒲江、高山海岸にて(N氏撮影)
Z1(Z900RS) R442くじゅう (N氏撮影)
MORIWAKI CB1300SB
Z1(Z900RS)(ZT)オーストラリア仕様 くじゅう高原にて(N氏撮影)
KZ650北米仕様コロラド車 日南海岸(N氏撮影)
KZ650北米仕様コロラド車 (N氏撮影)
アルミの洗濯ばさみ
納車したてのCB1300SB
2008,3,29 フレームナンバー00001(カワサキワールド)
↑フレームNo.1
1994,12 Z1(Z900RS) Z1
1988,4,17 Z1100R ヨーロッパ仕様
1987年 なぜか自宅に隣県よりturboの来客です(多分ヨーロッパ仕様です)
GPZ750turbo
1987,3 当時、オーバー750は目珍しかった(それもカワサキ、GPZ1000RX GPZ900R Z1300 GPZ1100)