広島への道2009
2009,1,24~25
2009年4月5日更新
更新情報
4/5 やのん写真を追加
1/31 URL変更
1/29 ゆうやん写真を追加
1/28 リンク追加
平成21年1月(2009年)
広島にて若い頃の仲間と久々の再会です
最初は二十数年来の再会ということで
照れくさく恥ずかしい感じでしたが
時間が経つにつれ二十数年前にワープし
とても楽しい時間を過ごせました
その2日間の一部をここで披露します
今回の同窓会を企画してくれた
同窓会長、世話人、地元幹事、参加者のみなさん
ありがとうございました
今回、予想以上に楽しかったので
次回の開催も盛大に、その次も
またその次も何回も集まれるよう
みなさん長生きしましょう(笑)
今回都合で参加できなかった人も
次で盛り上がりましょう!
※ 次回は2012年1月に関西での予定です
(4年に1度、オリンピック開催年)
__________________________
大分県佐伯市を出発直後の写真です(5:00)
誰もおらんJR大分駅4番ホーム(6:30)
(現在高架工事中でこの懐かしいホームも後わずかです)
大分県宇佐市付近で珍しい雪景色(7:15)
関門海峡・関門橋、対岸は山口県(10:00)
初めて生で見る除雪車、山口県鹿野SA(11:30)
雪に興奮する宮崎人と大分県南人の二人(11:30)
山口・島根・広島の県境付近
車で雪の上を初めて走りました(同乗(汗))
山陽道は雪による通行止めで中国道を通りました
セクシードライバーたくちゃん、外気温は−2℃
広島市内に到着、橋の向こうは原爆ドーム(13:30)
広島県呉市大和ミュージアム(16:00)
大和ミュージアムを30分で見るのは無理・・・
海上自衛隊呉史料館「てつのくじら館」(16:30)
ホテルツインルームからの展望
疑惑のダブルルームからの展望(広島城址公園)
記念ショット「酒食季心AKATUKI」橋本町8-13柿本ビル1階
男前各県代表選手!左から宮崎・鳥取・大分・大分・広島・和歌山・京都・大分・佐賀
(p=やの)
ここの店「酒食季心AKATUKI」は「いいちこ」でお馴染みの三和種類様のご紹介です
(p=やの)
こんな感じですが何の話しているのでしょうか?
(p=やの)
昔はブイブイ言わせてました・・・(20世紀Pで・・・)
(p=やの)
相生通り広電銀山町駅付近(右側で一次会、左側で二次会)
二次会は堀川町の「MASQUERADE」
(p=やの)
何の打ち合わせをしているのでしょう?
眠い人、記念撮影する人、ほろ酔いの人
ニックネームが本名みたいな○○、削除希望の場合は連絡をお願いします(笑)
広島の伊代ちゃんこと南野陽子似のおねいさん
この写真のコメントについては・・・なかなかいいフレーズが浮かびません(汗)
(p=ゆうや)
二次会から欣ちゃん登場!早速広島名物お好み焼きを注文
(p=やの)
二次会終了時の記念撮影です。
(p=ゆうや)
今回集まったのは10人ですが、部長は所用のため途中で帰りました
(p=ゆうや)
流川町付近(1:30)次の目的地は右上の看板・・・
地元では有名らしい行列のできるラーメン屋、右端は和歌山ラーメンを知る男の不敵な笑い
醤油味ベースのねぎラーメン、ついついスープまで完食
飲酒後の夜中2時過ぎにもかかわらず生け花(木?)を観察する花職人
場所に似合わない怪しい軍団(2:30)
ホテル前で記念写真を撮るのはなんとなく格好悪かったので車内から激写(2日目の朝)
このホテルは広島でも1、2を争うほど高いそうです(金&層)
市内紙屋交差点(たぶん)
いざ宮島へ写真右の欣ちゃん号を追う
さよなら広島市民球場
修理中の原爆ドームをバックに今回の男前Best5
一瞬のうちに背が伸びている人が居ます(背伸び・・・)
(p=やの)
広島平和記念資料館、詳しい中身はこちらから
日本三景のひとつ、安芸の宮島
世界文化遺産、厳島神社の大鳥居
客社祓殿
皆で記念撮影したのは矢野のカメラでした・・・(4/5更新↓↓↓)
4月5日に記念写真を更新しました
(p=やの)
広島駅前のお好み焼き屋さんが集合する「ひろしまおこのみ物語」
(p=やの)
館内にはお好み焼きやさんがズラリと並びます
(p=やの)
トッピングする牡蠣を焼いています
ねぎ焼き一丁!
15時過ぎの遅い昼食、腹が減っていてぶれてしまいました
新広島駅からの眺め(16:30)
メインストリートでポルシェとバトルする白い鳥取ナンバー車!広島ICでお別れです
帰りの途中山口県伊佐PA(19:00)
橋の向こうは九州、昼間は雪で通行止めでした(19:30)
小倉駅北口、九州組もここで解散です(20:00)
その後
小倉21:16発
〜JR〜
大分22:38着
〜車〜
自宅へ24:00着
今回は大方の人が1泊2日の行程でしたが
1泊4日の大旅行(時差はありません)
を催行した人もいましたので
ここで紹介します
1/23(金)23:00宮交シティ発
(現地時間)
〜夜行バス〜
1/24(土)6:46博多駅着
〜JR快速〜
8:41小倉駅着
〜中国道〜
14:00広島着
1/25(日)17:00広島発
〜山陽道〜
20:00小倉駅着
謎の3時間
23:52小倉発
〜JR特急〜
1/26(月)6:43宮崎空港駅着
(現地時間)
その後自宅へ
7:30〜出勤
お疲れ様でした!
2009.1.28 変わらない校舎
(p=やの)
このページのURL
http://funky.ninja-x.jp/200901hiroshima/zzz20090124hiroshima.htm
トップページへ戻る
管理人へメール
掲示板
ホーム↓
http://www.saiki.tv/~funky/top.htm
関連リンク
リーガロイヤルホテル広島
大和ミュージアム
てつのくじら
広島平和記念資料館
宮島
厳島神社
ひろしまお好み物語
酒食季心AKATUKI
広島市
大分市
平松学園
鳴門うどん
大分弁
いいちこ
京都府城陽市
和歌山県広川町
鳥取県三朝町
広島県広島市
山口県岩国市
佐賀県鹿島市
宮崎県宮崎市
大分県宇佐市
大分県玖珠町
大分県佐伯市
大分県大分市