2017,11, 23 落ち葉ツーリング〜宗太郎峠・北浦

2017,11,24更新

12:10-R10-宇目-宗太郎峠-道の駅はゆま-北川IC(東九州道)-須美江IC-R388-北浦-下阿蘇海岸-r43-北川-R10-宗太郎峠-宇目-佐伯(15:50)

<本日の走行距離約160km>

 今週末は四国へ、その前に32年目の愛車のメンテナンス、近場の宗太郎峠の山は紅く車が少ない、海辺の北浦海岸は海は青く暖かい、防寒着が要らないくらい少しの時間を楽しみました
13時20分56,789.0mph(91,373.5km)走破です。


GPZ900R 



先ずは56,789.0mph(91,373.5km)走破
(Kawasaki GPZ900R 1986年 イギリス仕様車)


2017年11月23日13時20分頃



延岡市北浦町の下阿蘇海岸にて



冬でも陽気な下阿蘇海岸



下阿蘇海水浴場



大好きなやまなみハイウェイは先週雪でチェーン規制になったそうですが、ここは南国です



北浦の熊野江海岸へ流れる八重川



延岡市に河口がある北川の支流”小川(こがわ)”の沈み橋も土砂に埋まりそうです



国道10号線沿いの紅葉











三本楠橋



鐙川(あぶみがわ)



大分県佐伯市宇目宗太郎



JR日豊本線宗太郎駅



駅舎もなにもない駅です



その日豊本線と並行して南下している国道10号線







この鐙川はこの先、小川・北川へと合流します



国道10号線、起点の北九州市門司から218kmです



ツーリング

トップ