2021, 2,20 南国宮崎の砂浜へ
2021, 2,21更新
佐伯(11:10)-R217-R10-宇目-R10宗太郎峠-北川IC〜東九州道〜南延岡IC-土々呂-R10-日向-美々津-r302-都農-川南-R10-高鍋-r19-r302-川南-都農-R10-日向-延岡-R388-北浦-r43-R388-蒲江-r37-佐伯-帰宅(17:45) <本日の走行距離約248km> GPZ900R この週末は好天に恵まれ暖かい南の海沿い方面へ走りました。地元の豊後水道は岩でゴツゴツ、宮崎の日向灘はサーフ天国というように砂浜の海岸線を楽しみます。昨日はやまなみハイウェイの牧の戸峠から雪の積もったくじゅう山系へ軽く山歩き(四輪はスタッドレスタイヤ、シューズはアイゼン付)で雪道ドリフト、今日は南国宮崎の青い海を見ながら陽の光を身体いっぱい浴びて楽しい週末となりました |
雪をみるならこちらから
2019年1月29日のやまなみハイウェイ雪上ドライブ動画
2018年3月 7日のXLでの寒いやまなみハイウェイ動画
2021年2月19日車でやまなみハイウェイ
昨日(2021年2月19日)のやまなみハイウェイ牧の戸峠付近
FFの1BOXカーで態々雪の中へ、スタッドレスタイヤでもこの程度なら十分です
沓掛山から阿蘇五岳、今日は雲仙普賢岳まで見えました
雪が珍しいので歩きます
気温2〜3℃でも風がないので寒くありません
昨日は寒気を楽しみました
本日は南国へ↓
今日(2月20日)のツーリング前にバイク好きの友人と
宮崎県日向市金ヶ浜海岸
金ヶ浜海岸
伊倉浜
道の駅日向から見える日向灘
砂浜は見えませんが延岡市北浦の下阿蘇ビーチ
大分県蒲江の葛原海岸
Kawasaki GPZ900R(1986)UK
「 ・・・・・・・・・・ 」 適当に埋めてください
ツーリング
トップ