2021,10,16 不安な天気も走れば青空
高千穂〜南阿蘇・大観峰
2021,10,16更新
7:40自宅-佐伯堅田IC〜東九州道〜蒲江IC-蒲江インターパーク(8:25)-蒲江IC〜東九州道〜九州中央道〜蔵田-R218-高千穂日之影道路-R218-道の駅高千穂-五ヶ瀬-熊本県山都町-R265-高森町-R325-南阿蘇村-r39-グリーンロード南阿蘇町(ケニーロード)-西原村-r225大津町-道の駅大津(昼食)-r339ミルクロード-r45ミルクロード-大観峰-r45-r11やまなみハイウェイ-ヒゴダイロード-産山村-r40-R57-竹田-道の駅そごう-竹田IC〜中九州横断道路〜犬飼-R10-佐伯(16:55) <本日の走行距離約315km> GPZ900R CBR600F4 Vストローム250 2019年から始まったコロナ騒動、2021年夏にピークになり(←ピークであってほしい)予防接種の効果か今秋収まりつつあり、各県の緊急事態宣言や蔓延防止策が解除になり少しづつ経済の活性化が見えてきました。我々も一緒に集まって久々に走ろうとなりました。今年の秋は天気がよく晴れ続きです。しかし、我々が数日前から計画するとなぜか天候に恵まれません。今回も予報は雨でしたが当日様子を見ながら走ろうということで出発しました。結果は雨に打たれることなく最高のツーリングが楽しめました。帰宅する前後に自宅周辺で雨が降ったようですが、今からは晴れ男に変わります。 久々の阿蘇山外輪山、やっぱり最高ですね! |
大観峰から秋の気配
蒲江インアターパーク集合
道の駅高千穂で”ひとよこい”
グリーンロード南阿蘇、通称ケニーロードの展望台
阿蘇五岳
阿蘇中岳の噴火の影響かPM2.5か少し霞んでいますが良い天気です
道の駅大津で昼食
赤牛丼
大観峰駐輪場
秋の阿蘇盆地と阿蘇五岳
道の駅竹田すごう
ツーリング
トップ