2019,11, 3 PEACE RIDE 2019 グリーンピア南阿蘇
〜南阿蘇・草千里・大観峰


2019,11,23更新

7:50-道の駅やよい(8:15)-R10-犬飼-r57-朝地-R57-竹田-道の駅すごう(9:35)-波野-広域基幹林道阿蘇東部線-高森-阿蘇南部広域農道-南阿蘇-r39-グリーンピア南阿蘇(熊本県野外劇場アスペクタ)(10:50入口着-11:45駐輪場着)-PIEACE RIDE会場(11:45-13:10)-道の駅あそ望の郷くぎの(昼食)-r39-R325-南阿蘇-P111阿蘇吉田線(阿蘇パノラマライン)-草千里-P111阿蘇坊中線(阿蘇パノラマライン)-阿蘇-R57-R212-内牧-r45ミルクロード-大観峰-r45-r11(やまなみハイウェイ)-ミルクロード-産山-r40-R57-道の駅すごう(16:50)-R57-竹田IC〜中九州道〜犬飼IC-R10-R217-帰宅(18:40)
<本日の走行距離約280km>

 毎年外せないイベントPEACE RIDE(2019)スタッフやボランティアのお陰で毎年楽しく参加させています。天候やコンディションが良く多数のピースライダーに会うことができました。仲間が多いって最高です!今年は少しイベント感がありゲストが来ていました

GPZ900R CBR600F4 Z1 Z1000 W800


我々のピースライド2019本編
2019帰り道の峠編


PEACE RIDE



”道の駅やよい”集合



途中”道の駅すごう”で休憩



会場のグリーンピア南阿蘇前で参加者の渋滞



いつもの渋滞もイベントのひとつです(写真=Zさん)



撮影=今回ツーリング初参加のWさん



会場が近づくと1列に



退屈感はありません



少しずつ前進します



既に帰りのライダー



グリーンピア南阿蘇







阿蘇五岳を南側から



これこそPEACE RIDE



2017年の別会場での開催時は、バイクが多くて道に溢れ途中で中止になりました



ここは広く安全です



ピースライダーが集まって写真を撮ってもらい、後日UPされるだけのイベントですが



それだけのシンプルなイベントにこれだけの多くの人が集まります



タイミング良く第1駐輪場へ停めれました



このあと会場(駐輪場)を散策します



いろいろなバイクを見るのが楽しいです







今回はゲストが来ていましたレイザーラモンRGとオートバイ女子部の国友愛佳葉月美優



レイザーラモンRG



国友愛佳



ここで佐賀んスーパースターとご対面、私は遠近両用眼鏡!



ここでギター響かせたらきもちええやろうなぁ♪♪♪



ずっとここに居たいけど腹ペコなので出発します



個人撮影をしてもらって会場を後にします



昼食は”道の駅あそ望の郷くぎの”



阿蘇五岳を眺めながらの昼食です



阿蘇パノラマライン吉田線から草千里を通り大観峰に行きます



県道111号阿蘇坊中線



国道212号で阿蘇外輪山へ登ります



我々は5台でしたが前後に別の仲間たちが走っています







Z1000 W800 Z900



















いつもの大観峰



我々の言う大観峰はここの駐輪場です



いつもの大観峰の風景



いつもの風景



帰りの”道に駅すごう”(竹田市)



Kawasaki GPZ900R



HONDA CBR600F4



KAWASAKI Z-1



Kawasaki W800C



Kawasaki Z1000



佐賀んスーパースター YAMAHAF JR1300AS


ソロ記念撮影 PEACE RIDER 2019
(我々は13:00〜です)



タイミングよく集合写真に写れました



2018 PEACE RIDE

2017 PEACE RIDE

2016 PEACE RIDE 秋

2016 復興PEACE RIDE 夏



我々のピースライド2019本編
2019帰り道の峠編
2017年10月 1日 PEACE RIDE 2017 道の駅あそ望の郷くぎの
2016年10月 1日 PEACE RIDE 2016 NさんZAPPER、HさんZ1、TさんNinja あそ望の郷くぎの〜佐賀大和
2016年 7月31日 PEACE RIDE 2016 あそ望の郷くぎの大観峰




ツーリング

トップ